小麦の中毒性に負けない方法
どうも。主婦です。完璧にグルテンフリーをしているわけではありませんが、小麦粉製品はあまり食べないようにしています。小麦と砂糖には中毒性があって「もっと食べたい!」「また食べたい!」と思わせる力があるらしいので、菓子パンには特に注意して ...
ナッツ5粒
どうも。主婦です。ワンオペ自宅療養育児は忙しいです。子供達の食事優先で自分の食事は後回しになることもしばしばですが、自分が食べられる時間まで待つとお腹が空き過ぎてしまってドカ食いする確率がかなり高いです。間食にナッツを5粒くらい食べる ...
インターホン
どうも。主婦です。ワンオペ自宅療養育児にはネットスーパーが便利です。ですが、このタイミングでインターホンが壊れました。いつ来るかわからないネットスーパー。ノックの音を聞き逃したら再配達料がかかってしまう。配達予定時間付近はドアの前に張 ...
無限ループ
どうも。主婦です。今日も絶賛ワンオペ育児です。長男が次男に意地悪をすると「意地悪な人は追い出しちゃうよ?」と言うと「やだ!」と言うので「じゃあ意地悪しちゃダメだよ?次意地悪したら追い出しちゃうからね?」と言うと「はい!」と言う。1分後 ...
よりによって
どうも。主婦です。主夫は脳梗塞で入院。子供はコロナ。子供3人を完全ワンオペで自宅療養。散歩にも行けない‥。そんな中で、女性ならわかる方多いと思いますが、溜め込み期に入ったっぽくて、ここ数日食事制限頑張っても体重減りません。普通に食べる ...
コロナ陽性でした
どうも。主婦です。昨日、次男がPCR検査を受け、今日結果が出ました。陽性です。小児科を受信した日から自宅療養期間がカウントされるらしく、21日まで外に出られません。主夫の退院とどっちが早いかな‥?
まさかのコロナ
どうも。主婦です。主夫が脳梗塞で入院して、世間はコロナで騒いでる中、怖いのはコロナだけじゃないと痛感していたところで‥次男がコロナになりました。まだ正式に陽性と出たわけではありませんが、抗原検査で陽性だったのでおそらく感染しています。 ...
母へ感謝
どうも。主婦です。昨日はつい愚痴ってしまいましたが、今日はちょっと心が軽くなる出来事がありました。明日主夫の病院へ行きたいけど次男が保育園登園自粛中のため、母に留守番を頼めないか電話したら、快くと言うか当然のように引き受けてくれて、そ ...
愚痴
どうも。主婦です。主夫が入院しているので一日中子供達と一緒の週末を再び過ごしています。子供達は主夫に怒られるの怖いから主夫の言うことは聞くけど、主婦の言うことは全く聞きません。長男は何度「弟をいじめないで」と言ってもいじめるし、次男は ...
珍しく弱気
どうも。主婦です。タイトルは私のことではなく主夫のことです。いつも元気でポジティブな主夫ですが、コロナ禍の長引く入院はさすがにキツイらしく「寂しい」とメールが来ました。面会も何もできないから無理もないですね。主婦も三男の出産の時はコロ ...