ダイエット中にオススメなタンパク源
どうも。主婦です。ダイエットをしていると「カロリーを抑えること」にばかり目がいきがち。でも実は、良質なタンパク質をしっかり摂ることが、痩せやすい体づくりにはとても大切なんです。
本日は、ダイエット中でも安心して食べられるオススメのタンパク源をご紹介します!
1. 鶏むね肉(皮なし)
低脂質・高タンパクの代表格。100gあたりのカロリーは約110kcal程度で、ダイエットの強い味方です。ゆでる、蒸す、焼くなど、調理法も豊富。まとめて下味冷凍しておくと便利です!
2. 卵
完全栄養食ともいわれる卵は、ビタミンやミネラルも豊富。1個あたり約6gのタンパク質が摂れます。脂質が気になる方は、白身だけ使うのもアリ!
3. ギリシャヨーグルト
普通のヨーグルトよりも水分が少なく、タンパク質がぎゅっと凝縮されています。小腹がすいた時の間食にもぴったり。無糖タイプを選べば、糖質も控えめで安心です。
4. 大豆製品(豆腐・納豆・おから・高野豆腐)
植物性タンパクの代表選手。腹持ちがよく、食物繊維も一緒に摂れるので、腸内環境を整えるのにも役立ちます。ヘルシーだけど満足感あり!
5. 魚(サバ、サケ、マグロなど)
魚には、良質なタンパク質だけでなく、脂肪燃焼を助けるEPAやDHAも含まれています。脂が乗っている魚でも、体にいい脂なので上手に取り入れたいですね。
最後に
ダイエット中でも、タンパク質をしっかり摂ることで筋肉量がキープされ、基礎代謝も下がりにくくなります。無理な食事制限よりも、「栄養バランスを意識した食事」が長続きする秘訣。
美味しく、無理なく、そして健康的に理想の体を目指しましょう!
オススメグッズ